2019.01.28 句読点を変えるだけで、ブログやホームページの文章はぐっと読みやすくなる! 今日は「句読点のちょっとした違いで、文章はどこまで読みやすくなるか」という例をお伝えします。 以前、サイトの文章のリライト(書き直し)をご依頼くださったネイルサロンさんの例を参考に、具体的にどんなところで、どう訂正を加え […]
2019.01.25 挨拶文や紹介文で、会社の魅力は伝わっていますか? 私はいろいろなお仕事をさせてもらっていますが、実は「リライト」というのも得意としております。 企業コンサルさんからは「LP(ランディングページ)を作りなさい」と言われることが多いと思うのですが、 ただ長くなるばかりで、伝 […]
2019.01.14 youtubeでプロフィールの必要性と書き方を語りました! 私は、企業様のホームページのライティングと並行し、挨拶文やプロフィールのご依頼もよくいただきます。 そんな時、知人の鳥山みどりさんが、youtube撮影のトライアルをされているということで、「プロフィールの必要性と書き方 […]
2019.01.07 採用サイトでの社員インタビューのコツをライターが伝授します 年明けの時点では、完全に売り手市場だった日本でも、コロナの影響で事情が変わってきています。 とはいえ、「よい人材がいればぜひ採用を」と考えている企業様も多いと思います。 そんな時、会社の特色や待遇のほかに効果的なのが「社 […]
2018.10.25 ホームページの文章や挨拶文を書く時気をつけたい、たった2つのポイント 挨拶文やプロフィール、あるいはサイトの文章を作る際に必要なポイントはたくさんありますが、中でも重要になるのが 客観的視点を持つ ストーリー性を持たせる だと私は考えています。 2つを意識すると、魅力がつたわりやすい文章に […]