本日はイベントの開催報告。
母校である金城学院大学の経営者の集まり「恵愛会」で、プロフィールとSNSの講座を行いました。
場所は、恵愛会の会長、鈴木先輩が女将を務めるふぐの名店「可ん寅」さん。
名古屋の繁華街、栄のど真ん中にあります。
出席してくださったのは20名様弱。
やはりみなさん、中学受験を経て進学されているからか、学びに対して真面目な方ばかりで、
私がお伝えしている最中も、あちこちでうなずいていらっしゃる姿があり、
こちらも本当にやりがいがあり、楽しい講座となりました。
質問もたくさんいただきました。
「自分のビジネスには、どんなプロフィールが効果的か」
「事業を2つ行っているのだけれど、プロフィールは2つ必要か」
「新規のお客様には、実績を伝えるべきか、やれることを伝えるべきか」
など、真剣にお仕事に取り組んでいるからこそのご相談ばかり。
本当に、女性って強いですよね!
皆さまからはこんなお声をいただきました。
「ポイントが明確で、お話しいただく事例もうなずけるものばかりでした」
(クリニック専門のホスピタリティ研修講師/ポジビリテ代表・柳沢可奈さま)
「プロフィール作成の仕方がわかりました。起業を迷っている方に教えたいです」
(旭鉄鋼株式会社/顧問・木村美里さま)
「数字や具体化は大切。これだけでもプロフィールが大きく変わりそうです」
(Balloon Design Studio/NPO法人KIMIMO 代表・齋藤靖子さま)
「言葉を少し意識するだけで、印象が大きく変わることがわかりました」
(株式会社スタジオミルク/統括マネージャー・佐藤あやみさま)
「大事なポイントがかみくだかれていて、腑に落ちました」
(Gran-D/プロポーズプランナー・ジュエリーアドバイザー akaneさま)
「ちゃんと伝えて表現すべきだと、納得しました」
(可ん寅/女将・鈴木恵子さま)
講座は年々増えていますが、ここまでの大人数は初めてで、とても緊張しましたが、
皆さまの温かい「ヒアリング」「表情」で、できることは全てお伝えできたかなと思います。
SNS、もっとさかのぼればメールができるようになり、文章を書く機会は増えました。
反面、文字だけでコミュニケーションを取らなくてはならない場面も増え、
表情が見えない分、誤解されたり、時には炎上することもあります。
だからこそ、文章を、より丁寧に書く時代が来ているのかもしれません。
私も文章に関しては、こうしてブログを書くことで日々取り組んでいますし、
接する方それぞれのお悩みを伺うごとに、勉強になることばかりです。
これからもいろいろな方に、私のできる範囲のことなら全て、お伝えしていきたいと思います。