もはや2サスライターとなっている、増田有香です。
本日は昨日の「2サスドラマに欠かせない80年代アイドル」の個人編に続き、グループ編。
早速行ってみましょう!
1.毎年バレンタインには必ずお目見え!
美人だけに犯人役も似合う、国生さゆりさん
まずは国生さゆりさん。
いやはやお美しい。
言わずと知れた「おニャン子クラブ」の会員番号8番。
最前列の向って右です。健康的でカワイイ!
そして、全員フルネームが言えた自分が恐い…。
最初はアイドル系御用達のドラマに出ていたと記憶していますが、
実力派として知れたのは「京都迷宮案内」かなと思います。
こちらは「京都日報」という新聞社が舞台のドラマで、主演は橋爪功さん。
キャップは野際陽子さんが演じていらっしゃいました。
国生さんは、ここの記者として勤めているのですが、
3人の子持ちということもあり、
しょっちゅう家事を仕事場に持ち込み、
新聞社があるビルのベランダで洗濯物を干したり、
アイロンをかけたり、「私忙しいんですからね!」といつもせかせか働いています。
たまに彼女が主役の回もあるのですが、
結構しんみりとしたストーリーになることが多かったように思います。
全体的な役どころとしては、とにかくミスリード役が多い!
「国生さゆりが出ていたら犯人と思え」と長年思ってきましたが、
最近では見事な番狂わせも多く「騙された!」とよく思います。
「京都迷宮案内」では威勢のいいお母ちゃんキャラで、声も大きめでしたが、
最近ではトーンを抑えた声質で、
ミステリアスな役もけっこうされていますね~。
やっぱり美人は得だなあ(笑)
2.「手がふわふわだった♥」と妹談。
今は介護士もされている、北原佐和子さん。
お次は北原佐和子さん。
北原さんは、東海テレビ系列の昼ドラにも多数ご出演。
かの有名は「ボタバラ」こと「牡丹と薔薇」でも怪演されていました。
彼女がアイドルということを知る人は少ないのかなあ?
「パンジー」というグループにいらっしゃいました。
真ん中が北原さん。
左は三井比佐子さん、右は真鍋ちえみさん。
お二人とももう引退されているはず。
これも調べずに書けた自分が恐い…。
実はいわゆる「花の82年組」
こんなにカワイイのに飛び抜けられなかったなんて、
当時の競争率が恐いです。
タイトルにも書いたのですが、当時妹が北原さんのファンで、
新人アイドルの登竜門でもある、どこかのデパートの屋上での握手会に参加。
確か妹は小学校3年生くらいだったと思いますが、
「すごくかわいくて、手がふわふわだった~」
と言って帰ってきました。
ちなみに妹は、早見優ちゃんと握手した時も同じことを言っていたし、
私も永瀬正敏さんと握手した時「ふわふわだ!」と思ったので、
芸能人の方は何かしら手のひらケアをしているのかも(笑)
北原さんも国生さんと同じく、ミスリード要員だったりします。
被害者率は意外と低め。
前述のように昼ドラも出ていらっしゃいましたが、
20代の頃は時代的にも多くご出演されています。
北原さん、最近2サスがやっていないのでお見かけしないこともあるのですが、
介護やボランティアに興味をお持ちだったようで、
ブログで、ホームヘルパーや読み聞かせをされてることは知っていたのですが、
久々に調べてみたら、女優業を一旦辞めて看護学校に通い、准看護師の資格を取得、
2020年4月から病院で働いているそうです。
その病院行ってみたいわ…。
3.ロングもショートも激カワユス(死語)
惑わせ系の役が多い、三浦理恵子さん
最後は三浦理恵子さん。
か、かわいい!!!!!
もう49歳だなんて誰か嘘だと言って!
アイドルグループ「CoCo」のメンバーでした。
左上が三浦さん。なんか今の方がカワイイなあ。
デビュー89年なので、80年代ギリギリ。
そして、おニャン子の台頭から「アイドルだってトイレも行くしデートもする」
という認識が生まれた後だったので、
モー娘。が現れるまで、アイドルグループは彼女たちが最後だったのではないでしょうか。
原稿を書いていて初めて気づきましたが「C」だけが大文字なんですね~(どうでもいい)
三浦さんはこの、何とも言えない男受けしそうなルックスで、
お色気担当みたいなところもあります。
実際「只野係長」なんかでもミニスカートで活躍されていました。
「結婚できない男」では阿部寛さんの妹さん役でしたね。
三浦さんの役どころはオールマイティ。
そしてやはり、前述のお二方と同じで被害者役は少なめ。
「鼻持ちならない美人アナ」とか「のし上がった女社長」
みたいな役もありますが、最終的にはいい人でした~
で終わるパターンが多いように思います。
記憶の中で、彼女が根っからの犯人役だった覚えはないし…
wikiに書き込む人が少ないだけなのか、最近あまり見なくて、
ブログも読んでみたのですが、2020年から更新が途絶えている!
どうしたのだ三浦さん。
私はほぼ毎日何かしら再放送を見ているので、ずっとお元気だと思っていたのですが、
なにかあったのだろうか…急に心配になってきました。
誰か知っている人教えてください。
今日も一人で多いに盛り上がってしまいました。
「ブログに2サスのことを書こう」と思うと、
そういう目でドラマを見るので、新しい発見もあります。
「ブログを書く」と決めると、視点が変わってくるのが面白い。
そして、めでたく本日、ブログ100本目となりました。
実は100本目は、ライターらしいことを書こうと前から思っていたのですが、
100本目がこれだということに、書き終わってから気づくという…苦笑
今後もドラマの話、推し活の話、そしてもちろんライターとしての話も、
書き続けていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。